2025年– date –
-
次は絶対オーダーしたい!「三角研ぎ」に出会ってしまった
先日、東京方面に行くついでに万年筆を研いでもらってきました! 神戸のPen&Messageさん@懐美館。*話すのに夢中で作業工程を 撮影しわすれたww(やりがちなやつ... -
「書けない」で悩む時代は終わったけど。
さて、みなさんはAI(Chat GPTなど)使ってますか?私の周りもガンガン使い倒してる!って人もいれば、使ってたけど今はなるべく使わないようにしてるなどなど、利用度... -
マンガ嫌いな娘が3巻一気読み?!読まれる秘訣はどこにある?
マンガが大の苦手だった娘(小4)。SPY×FAMILY、薬屋のひとりごと、斉木楠雄のΨ難 などなど何度かおねだりされてトライしてはことごとく玉砕してきました。マンガって... -
ひとり黙々もいいけれど、誰かといっしょに創る!もいいよね
先日、「ニジノ絵本屋」ってところに行ってきました。都立大駅で降りなきゃいけないのに、1個前の学芸大駅で降りてしまった(笑)。ややこしくないか(私だけ?)でも... -
ちょっとムカつく関西弁のLINEスタンプ、できました
ひらめきや衝動には「賞味期限」がある。 さっさと仕込まないと腐って終わる。作戦なんて考えない。どうしても考えたいのなら、カタチにしながら考える。でなきゃ、娘の... -
親子でKindle絵本に挑戦してみたゾ!〜『もしパパと歯医者にいったら』
豆柴のこむぎと夕方の散歩をしていたある日 私もママがつくった紫の本みたいの、つくりたいんだけど・・・ と娘が言い出しました。紫の本というのは、昨年私が出した電... -
ママは、本読みマンなんだから!
先日、名刺をつくりましょうよ!って話になりまして。私は名刺はつくったことはあるんですけど、基本的にひきこもって原稿執筆か、オンラインセッションばかりなので、... -
「ひとりでできるもん!」を手放すほど理想のコト・モノ・ヒトを引き寄せられる
「ママはペン・パイナッポーアッポーペンのヒトと気が合いそう」って娘に言われたTOMOKOです。 ピコ太郎?? なんの根拠もないんですが、言われた私も「確かに、合いそ... -
オバカフルネス全開で理想の未来を引き寄せる!
さて、私はもともと「意味のない時間」を過ごすのが大嫌いな人でした。20代、30代の頃は週末も手帳にぎっしり予定が埋まっていたし、行列のできる店には基本いかな... -
自宅の風水鑑定を受けてみたら驚きの鑑定結果にドキッ
はい、立春を迎えて数日。わたくし、生まれて初めて自宅の風水鑑定なるものを受けました。その名も「玄空飛星派風水」。私は家族の本命掛をネットで調べたことはあるの...