【Mckee010】メリッサ・ジェファーソンウッデン(100M女子金)

こう見えて(どう見えている?)私、高校時代は陸上部でした(もう絶対走れない)。

そんなわけで、眠気に襲われながらリアルタイムで視聴した世界陸上女子100M。
メリッサの伸びやかな走り、気持ちよく駆け抜けていくさまは、本当に美しかった。というわけで、金メダリストメリッサ・ジェファーソン・ウッデンをマッキーで一発描きしてみた。

あちこちで「あ、しまった!」と、おかしな箇所はあるのだが、大きく開いた口とか、私が描きたかったところをまあまあ豪快に描けた気がする。

ちなみに、いったん鉛筆で下書きしてから描いてみたのが2つ目の画像である。描いたときはまあまあうまくいったような気がしたのだが、一発描きとくらべると、より女性的だが、ちょっとおとなしすぎる感じもする。

似ているかどうかはさておき、より自分好みなのは一発描きのほうかな〜と思ったり。


男子100Mも、非常に見ごたえのある決勝だった。トンプソンとライルズばかりに注目が集まっていたのに、まさかのO.セビルの優勝。
フライングで失格者が出たり、やはり本番というのは何がおこるかわからない。

目次

いきなり本番が苦手・・・という人も

「本番」といえば、「マッキー一発描き」はいきなり本番である。

私は、準備なしのぶっつけ本番に、極端な苦手意識を持っている人間だったのだが、どういうわけか、このマッキー一発書きは、結構楽しんでいる。

もちろんうまくいかないことだらけなのだが、修正がきかないからこそ、ものすごく集中するし、右脳で描くからか、細部をみるとおかしいところがあっても、どういうわけか全体ではつじつまがあっている、みたいなことが結構あって、とても面白いし、気持ちがいい。

「しまった!」と思ったときに、どうするかの判断は2つしかない。イチから描き直すか、そのままどうにか描き切るか。

どうにもならんと思ったらバッサリ描き直す選択もありだろう。変だな、と思ったとしても、描き切ってみると、案外それが「味」になったりするし、そこから何が生まれてくるかを楽しむのも悪くない。そのあたりについては、この記事も読んでみて欲しい。

TOMOKO

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いてる人

TOMOKO|アーティスト
LIFE IS ARTFUL!
マッキー1本で描きだすマッキーアート、コラージュなど。
娘のこっちゃん作品も載せてます。

目次